日の出

自由気ままに思ったことを書きます。

名古屋市天白区 家系ラーメン「もんたな」さん

家系ラーメンもんたな

tabelog.com

 

ちょくちょく訪れているお店です。

 

家系といえばあのこってりとしたスープが印象的ですが、ここのはちょっと違います。スープがクドくなく、なんかとてもクリーミーで大好きです。油に弱い僕は、家系ラーメンの店に入ると大抵後半になって「うぅーきつい(^_^;)」ってなるのがほとんどなのですが、ここのスープはおいしく頂けます。(さすがに完飲はできませんが、これはどこのラーメン屋でも僕の場合はきついです笑)

 

メニューは塩、醤油、味噌があって、全て650円です。トッピングも良心的な値段だと思います(何かやたら高い店あるよね)。

 

オススメは塩ラーメン もちろん家系のお店なのでベースは豚骨です。

 

醤油は普通かな、味噌は多分もう頼まない。けど味噌食べたのだいぶ昔の話だから、今は何か変わってるのかもとも思ってしまいます。けど塩がおいしいのでやっぱり行ってもそっちを頼んじゃうのです。

 

 

他にも、「まぜそば」と「台湾まぜそば」があり、近くにまぜそばで有名な「てっぺん」さんがありますが、こちらも美味しいです。

ちょっと強面な店員さんが調理をしていますが、おいしい店なので是非行ってみてください。

ちなみに「ご飯」は大が70円で小が50円です。安い!大と行っても普通のお茶碗に盛ってくるだけですけど、それでも十分安いです。

シトルリン・アルギニンのサプリを試しに購入してみた。思いもよらない効果が!

シトルリン・アルギニンのサプリを試しに購入してみました。

 

・身長が伸びる!

・精力付く!

・筋肉が付く!

 

などの謳い文句があり、もう何でもありのスーパーサプリじゃないか。ホントかよ?と思ったのが購入理由です。

 

とりあえずこのサプリについてまとめてみました。

 

  •  アルギニン・シトルリンって何?
    • wikipediaの解説
    • アルギニンをなんとか理解する
    • シトルリンをなんとか理解する
    • まとめると
  • アルギニンを取りまくればいいのか、摂取の仕方は
    • 取り過ぎも良く無さそう
    • シトルリンを代わりに摂取し、サイクル消費される量を事前に補う
    • 摂取量
      • スポンサーリンク
  • 冒頭の効果は期待できるのか?
    • 要するに動くのに飯が必要なのと同じ
  • 実際に試した
    • こいつを購入しました。その理由
    • 摂取の仕方
    • 思いもよらぬ効果①:睡眠からの目覚めが良い
    • 思いもよらぬ効果②:風邪に強くなる(2017年2月26日追記)
    • アルギニン・シトルリンの科学的考察について
  • 体のケアについて参考記事 

 

続きを読む

夏からスタート!読書好きにオススメのキンドルアンリミテッド

夏からキンドルアンリミテッドというサービスがアマゾンからスタートしました。

月額たったの980円で、対応している本が全て読み放題というとんでもないサービス。

読みたい本があるなら、その月だけパッと契約してみるという手段もありですね。一度使い始めたら、やめる気にはならなかったというのが僕の感想ですけど!暇なときは読書をしている僕にはうってつけのサービス!早速使っていると所なのでレビューしたいと思います。

 

  •  キンドルアンリミテッドって?
    • アマゾンが提供しているKindleを使った読み放題サービス
    • そもそもKindleって何のこと?
    • Kindle unlimited登録の仕方
  • 使い心地と感想
    • 本のラインナップ!意外と多いよ!
    • 紙媒体と比べた、Kindle自体の使い心地
    • 本のダウンロードの仕方は?
    • 意外と高い本も対応している
    • いくつかの月間雑誌にも対応
  • まとめ:総合的に見て、月額980円でこれはオススメ
    • アプリKindle自体は無料
    • アマゾンアカウントがあれば、支払い方法を決めるだけですぐ登録
    • 対応している本も幅広い

 

続きを読む

勉強と研究について雑感と研究のすすめ

勉強は既存の学問や知識を習得していくこと。とにかく「既に世界では確立しているもの」を自分のものにしていくことだと言えます。

研究は「世界でまだ確立していないなにか」を発見していくことです。

ですから勉強と研究って全然違うことです。どれだけ勉強をしていても、それは世の中の自分よりずっと賢い先人たちの後追いにすぎません。研究は誰の後追いでもなくて、新しいことを常に追い求めなければなりません。結果的には既に知られたことだったり、初めて知ることだったとしても何も役に立たないかもしれません。けどそんな研究でも無駄じゃないと思います。

勉強とは違う、研究というチャレンジングな姿勢そのものが大事だと思います。

  • 研究
    • 早く研究を始めよう
    • 何でもイイから研究する
  • 勉強
    • 勉強は無駄ではない
    • 義務教育も無駄ではない
  • 研究で得られるもの
    • 研究に取り組む姿勢を得る
    • 一人前ではない。先生や仲間が必要
  • 最後に
続きを読む

記事中の文章の"行間"、"文字間"、"文字の大きさ"の設定方法。丁度いい設定とは

f:id:s0sem0y:20160405183244j:plain

記事中の文章の行間と文字間と文字の大きさの設定方法を紹介します。

コードは以下の通りです。デザインCSSに貼り付けて、数字を色々変えながら試してみれば良いと思います。デザイン⇛カスタマイズ⇛デザインCSS で行けます。

とりあえずコードの一行ごとに扱い方を説明していきます。

 

  • 実際のコード
  •  行間の幅調整
    • line-height: 1.3em; の例
    • line-height: 1.5em; の例
    • line-height: 1.7em; の例
    • line-height: 1.9em; の例
    • ちょうど良い行間
    • ○○emは文字の大きさに対する相対的数値
  • 文字の間隔調整
    • letter-spacing:1.0pt; の例
    • letter-spacing:1.4pt; の例
    • letter-spacing:1.8pt; の例
    • letter-spacing:2.2pt; の例
    • ちょうどいい文字の間隔
  • 文字の大きさ
    • 文字サイズの比較
    • font-size:14; の例
    • font-size:15; の例
    • font-size:16; の例
    • font-size:17; の例
    • ちょうどいい文字の大きさ
  • まとめ
    • 行間の幅
    • 文字の間隔
    • 文字の大きさ

 

続きを読む

ブログのすすめ

f:id:s0sem0y:20160405031827p:plain

僕はどちらかというと自分の考えていることを気楽に外に吐き出すタイプではありません。かと言って溜め込むタイプというわけでもないのですが、何となく時間を掛けて考えたことを、外に出すことなくいつの間にか忘れ去ってしまうのはもったいないなと考えるようになりました。

実際には完全に忘れ去ることなんて無くて、ふとした時に思い出したりするのですが、やっぱり考えていた内容の記憶は曖昧です。そもそも、もともと考えをまとめ切ってなどいないのかもしれない。

 

すぐブログにハマった僕ですが、そんな僕がブログをやるとどんな良いことがあるのかを伝えたいと思います。

 

  • アウトプットの重要性
    • 伝えようと思って初めてまとまる
    • プレゼン
    • ブログでアウトプットする
  • 自分以外を意識する
    • 客観視する
    • 読んでもらう工夫をする
  • 色々なコンテンツに興味を持つようになる
    • ネタ探し
    • いろんなことに興味が沸く
  • 副収入
    • アドセンス
    • アフィリエイト
  • まとめ
    • 自分の考えをまとめる機会に
    • 客観的になる
    • 日常生活の充実に
    • 副収入にも
続きを読む

タバコ休憩は給料泥棒!?横浜で

f:id:s0sem0y:20160401034426j:plain

健康に悪いとかっていうのは完全に個人の問題だから、勝手にしてくれってもんですよ。ポイ捨てだったり、人に吹きかけたり、とにかく迷惑かけなきゃ別に良いと思うんです。

でも、タバコを吸うということを理由にみんなが働いている中抜けるのは確かに不公平な気がしますねー。そんな議論が横浜で白熱してるらしいです。

喫煙者や喫煙者を気にしている人必見!

  • 喫煙に関する様々な意見
    • 喫煙者は実労働が短い、給料泥棒!
    • 実際に1時間に1回位の休憩は必要、非喫煙者も休ませろ!
    • 喫煙所のコミュニティで他部署とのやりとりが円滑化、必要悪かな
  • 個人的な意見
    • そもそも労働価値は就労時間なのですか?
    • もちろん成果は必要
    • じゃあ喫煙休憩はOKですか?

 

続きを読む

ベトコンラーメン!翔華と大黒亭

ベストコンディションラーメン、略してベトコンラーメンを二店舗で食べてきたので紹介したいと思います。

 

ベトコンラーメンとは?

wikipediaより、

丸ごとか、又は粗く砕いたニンニク数個・ニラ長ねぎモヤシなどの大量の野菜をトウガラシで辛く味付けして炒め、鶏ガラベース(店によってはしょうゆ味噌ベースの場合や、鶏ガラと豚骨をベースとしたものもある)のスープを加えて茹でた麺にかけたものである。スープや麺自体には辛味は無いが、野菜炒めの辛さが混ざることにより辛味がある。

 との事。店によりけりなのは間違いないんですけども、とにかくニンニクがいっぱい入っています。おいおい大丈夫か?ってくらい入っていますので、苦手な人は全く食べられないと思います。でもニンニクの刺激が好きな人は、間違いなくハマると思います。

  • ベトコンラーメンとは?
  • 翔華のベトコンラーメン
    • 具はもやしとニラとニンニク
    • ボリューミー
    • 他のメニューもおいしいけど、単品結構高めかも
    • ニオイに注意!
  • 大黒亭のベトコンラーメン
    • 具はもやしとニラと揚げニンニクとちっちゃい豚肉
    • ニンニクが意外とマイルド
    • 小ライスが無料、セットメニューもあります
  • まとめ

 

続きを読む

続きを読むボタンのデザイン

f:id:s0sem0y:20160331202234p:plain

はてなブログの続きを読むボタン通常だとすごく地味ですよね。

CSSのコードが書けるなら自分で好きなデザインを作れますけど、そこまで詳しくない、手早くデザインを替えたいという方のために、CSSデザインにコピペ一発で使えるコードをまとめた記事を紹介します。

 

  • 僕も使ってるデザイン
  •  シンプルでおしゃれなデザイン

 

続きを読む

LTEやWimaxって何?通信規格のお話

f:id:s0sem0y:20160331155458j:plain

格安simが提供されるようになって、通信のための会社を自分たちで選ばなきゃいけない時代になりました。ということで通信システムの基本的なことを書いておきたいと思います。

この記事を読めばきっとLTEとかWimaxとか、はたまた4Gだとか色々な呼び名がある中、これらの違いがハッキリ分かるようになります。

 

  • 3Gや4Gって一体何のこと?
    • GはGeneration(世代)のG
    • 具体的な技術の名前ではない
    • 名前が決まってないときの仮称
  • 4G、LTE、Wimaxの言葉の使い分け
    • LTEとWimax
    • 厳密な話
  • LTEの通信速度の話
  • LTEとWimaxの比較
    • 通信速度と制限
    • 使える範囲は圧倒的にLTE
    • 結論というか感想

 

続きを読む